• …  
    MUSCLE JOURNAL(マッスルジャーナル)
    MUSCLE JOURNAL(マッスルジャーナル)
    broken image
    • …  
      • …  
        MUSCLE JOURNAL(マッスルジャーナル)
        MUSCLE JOURNAL(マッスルジャーナル)
        broken image
        • …  
          MUSCLE JOURNAL(マッスルジャーナル)

          春のキン肉マン旋風

          · MUSCLE JOURNAL

          オーオー、ダ・ダ・ダ・ダイナマイト♪

          皆さん、こんにちは。はやいもので2月も後半ですが、春になると、キン肉マンに関する様々な楽しみが我々を待っていますね。

          アニメ放送40周年記念として「超キン肉マン展」(3月18日~4月2日)が行われるのは既報の通りですが、開催前日となる3月17日(金)は、「今日は"キン肉マンの日"だっけ?」と間違えてしまうような豪華出版物が同時に発売されます。

          ●いまだ余韻が残っているロビンマスク対ランペイジマンの激闘がメインに描かれるであろう「キン肉マン 81巻」の発売!(表紙がヤバそう)

          ●キン肉マンを原点とする人気漫画家&小説家・おぎぬまXさんによるミステリ小説「キン肉マン 四次元殺法殺人事件」の発売

          ●アニメ版キン肉マンの特集がメインとなるであろう、集英社ムック「キン肉マン ジャンプ vol.4 ~ アニメ40周年記念号」の発売

          凄いですね。3月17日(金)の夜は予定を入れずに、どこか静かなカフェにでも入って、のんびり読みふけりたいと思っています。

          さて、そんな折、当マッスルジャーナルでも、昨年の発売以降、大変多くの方にダウンロード&ご利用頂いているLINEスタンプや絵文字の新規制作に着手しております(発売時期は未定です)。

          本日は、その一部を公開しちゃいます。
          まずは、こちらのラフ画をご覧ください。

          broken image

          昨年、「キン肉マン~笑う超人スタンプ」の制作時におけるもっとも大きな悩みが超人の選定だったのですね。

          魅力的な登場人物(超人)がたくさん出てくる作品にも関わらず、LINEスタンプは32種類で作る。そもそも大半の超人はスタンプに含めることができないわけですよ。

          それは、特定の推し超人がいるファンの方にとっても残念だったりするわけですから、スタンプ第2弾では、「笑う超人スタンプ」に含めることができなかった人気超人を優先に一部ラインナップを構成しました。

          そしたら、必然的にこの2人の顔が浮かんできたということですね。
          新章キン肉マンにおける、ブロッケンJrの決め台詞といえばもちろん・・・アレです!

          そして、もう一つ。

          実は、今回のスタンプは、3回に分けて制作しているのです。現在は、すでに1/3の制作が終わりつつあるのですが、言い換えると、2/3は全く決めていないのです。

          なぜ、このような時間も労力もかかる作り方をしているのかと言いますと、、、それは一言で、「調和の神の登場待ち!」です!!!

          たかがLINEスタンプかもしれませんが、以前の当Blogでも書いた通り、キン肉マン・プロダクトに一切の手抜きはないので、ファンの皆さんのニーズを反映したラインナップにしたいと思い、粘っているのです。こちらはまた進行状況をご報告させて頂きますね。

          broken image

          (彼らもいます。ゲヘヘヘヘ!)

          また、その一方で、新作絵文字のほうは、"ぶっ飛んだ企画"になっているという噂もあります(笑)ぜひ楽しみにしていてください。

          一体全体、バベルの塔の頂上から何が見えるのか?
          ザ・マンやゴールドマンに匹敵するであろう調和の神は、どのような強さ&ビジュアルなのか?

          初代キン肉マンシリーズの通算800話到達を控え(春頃なのでしょうかね?)、春のキン肉マン旋風に胸が躍りますね!それではまた次回!

          ※マッスルジャーナル TwitterならびにLINEアカウントをフォローしてね♪

          前へ
          世界のTK、マッスルスパークを語る
          次へ
          馬場でも猪木でもドンと来い
           サイトへ戻る
          クッキーの使用
          ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
          同意する
          設定
          すべて拒否する
          クッキー設定
          必要なクッキー
          こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
          アナリティクスクッキー
          こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
          設定クッキー
          こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
          保存